- HOME >
- ナナ
ナナ

こんにちは。ナナです。
このブログでは、新NISAを使った投資について基本から分かりやすく紹介していきます。
自分の未来は自分で切り開く、その一歩を一緒に踏み出しましょう!
投資初心者大歓迎!わかりやすい解説で、新NISAを一緒に始めましょう!
2024/10/16
「投資を始めたいけど、毎月いくら積み立てたらいいか分からない…」 そんな悩みを持つ投資初心者の方も多いのではないでしょうか? 特に、老後資金2,000万円問題なども叫ばれる昨今、将来への不安から投資に ...
2024/10/16
2024年から始まる新NISA。その中でも成長投資枠は、使い方次第で資産形成を大きく加速させる可能性を秘めています。 しかし、「具体的にどんな銘柄を選べばいいのか分からない」「投資初心者には難しそう」 ...
2024/10/16
2024年10月15日の2chスレッド「方日経平均S&P500 に上昇率買ってしまうNISA損切り民 買い戻しへ」を元に、日本株投資を取り巻く現状、そして投資家心理を深掘り解説します。 NIS ...
2024/10/16
「イオンの株って、安定してるイメージはあるけど、これから伸びるのかな?」 そう思っている方は多いのではないでしょうか? この記事では、国内最大級の小売グループであるイオン(8267)について、最新の決 ...
2024/10/10
年収250万円で手取りが少ない… 将来のお金が不安… そんな悩みを抱えていませんか? 日本では長らく低金利時代が続いており、普通預金に預けていてもお金はほとんど増えません。 むしろ、物価上昇の影響で実 ...
2024/10/10
ふるさと納税 と 新NISA 。どちらも、お得に投資できる制度として人気ですよね。 実はこの二つ、組み合わせることで、さらにお得に資産形成を進めることができるんです! この記事では、ふるさと納税と新N ...
2024/10/10
「投資信託で効率的に資産形成したいけど、どの商品を選べばいいか分からない…」 そんな悩みをお持ちのあなたへ。 特に、楽天証券で投資をしている方は必見です! 今回は、投資信託界の二大巨頭、「eMAXIS ...
2024/10/10
2023年9月27日、自民党総裁選で石破氏が新総裁に選出されました。 この結果を受け、金融市場は大きく反応。 わずか数分の間にドル円は3円も円高になるなど、パニック的な様相となりました。 「日本は終わ ...
2024/10/6
ども!ナナです😊 投資初心者の方、特に主婦の方に「積立NISAって実際どうなの?」「5年続けるとどうなるの?」という疑問にお答えすべく、今回は私の積立NISA運用実績を5年分まるっと大 ...
2024/10/6
老後の生活資金が不安… 年金収入だけでは生活が厳しい… そんな悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか? 人生100年時代と言われる現代、老後の生活資金は大きな課題です。 年金収入だけでは不安が残 ...
2024/10/6
2024年10月、社会保険制度に大きな改正がありました。 特に注目すべきは、「106万の壁」 と呼ばれる社会保険加入の条件変更です。 これまで以上に多くの人が社会保険加入の対象となり、働き方 ...
2024/10/6
「投資で老後資金を作りたいけど、何から始めればいいか分からない…」 「毎月安定した収入が欲しいけど、投資はリスクが怖い…」 そんな悩みをお持ちのあなたへ。 今回は、2023年9月に楽天証券から新しく登 ...
2024/9/23
「会社の利益は出ているけど、税金が高い…」「役員報酬を上げたり生命保険を活用したりしたけど、まだ節税したい…」 そんな悩みをお持ちの経営者の方へ。 今回は、 企業型確定拠出年金「よんまるいち ...
2024/9/23
「楽して稼ぎたい」「誰でも簡単にできる副業で収入アップしたい」 そんな甘い言葉につられて、高額な情報商材に手を出そうとしていませんか? ちょっと待ってください! その情報商材、本当にあなたに必要なもの ...
2024/9/23
「新NISA、早く始めないと損するってホント?」 そんな疑問をお持ちのあなたへ。 今回は、誰もが気になる “新NISAを始めるタイミング” について、有名な “ジャックと ...
2024/9/19
2024年、楽天証券が熱い! NISA口座移管手続きの完全WEB化、そして米国で大人気の高配当ETF「SCHD」への投資を可能にする投資信託「楽天SCHD」の新規取扱開始など、投資家にとって見逃せな ...
2024/9/17
「円高が止まらない…」「資産が目減りしていく…、投資をやめた方がいいの?」 2023年7月以降、急激な円高が進行しています。円高は投資家の心理を冷やし、不安を感じている方も多いのではないでしょうか? ...
2024/9/12
老後資金対策、始めようと思っていませんか? 「でも、投資って難しそう…」 「投資は元本割れのリスクが怖い…」 「老後資金のために今使えるお金を減らすのもなぁ…」 こんな風に考えている方も多いのではない ...
2024/9/11
リーマンショック以降は、株価の値上がり益よりも、株主優待による安定的なリターンを重視した投資スタイルに転換。 今回は、数ある優待銘柄の中から、 9月権利確定銘柄ベスト10+α を厳選しました。 食事券 ...
2024/9/7
はじめに 皆さんこんにちは。本日は、全世界株式オルカン(通称オルカン)の魅力と、2024年9月に行われたリバランスの内容についてご紹介いたします。オルカンは新NISAの資金流入ランキングでも上位にラン ...