「新NISAで投資を始めたいけど、インフレで資産が目減りするのは不安…」
「デフレになったら、投資したお金が減ってしまうんじゃないか…」
そんな風に考えて、投資をためらっていませんか?
確かに、物価が上昇するインフレや、物価が下落するデフレは、私たちの資産価値に大きな影響を与えます。
しかし、新NISAを賢く活用すれば、インフレやデフレといった経済状況の変化にも対応し、資産を守り、増やすことができるのです。
この記事では、インフレ・デフレの基本的な知識から、新NISAを活用した資産防衛術、具体的な投資戦略まで、金融のプロがわかりやすく解説していきます。
新NISAで将来に備え、不安なく資産形成を進めていきましょう!
1. インフレ・デフレとは?私たちの生活への影響
インフレ:物価上昇で資産価値が目減りする?
インフレとは、物価が継続的に上昇する状態のことです。
インフレになると、今までと同じ金額のお金では、買えるモノやサービスの量が減ってしまいます。
例えば、1,000円で買えていたものが、インフレによって1,200円に値上がりしてしまうと、私たちの購買力は低下します。
インフレによる影響
- 預貯金の価値が目減りする
- 生活費が増加する
- 企業の業績が向上し、株価が上昇する可能性がある
デフレ:物価下落で資産は増える?
デフレとは、物価が継続的に下落する状態のことです。
デフレになると、モノやサービスの価格が安くなり、同じ金額のお金でより多くのモノやサービスを購入できるようになります。
一見、お得に感じるかもしれませんが、デフレは経済全体に悪影響を及ぼす可能性があります。
価格もリーズナブルで1年間3,248円〜で、工事費実質無料で、最大60,000円分還元!デフレによる影響
- 預貯金の価値は維持される
- 消費が減退する
- 企業の業績が悪化し、株価が下落する可能性がある
2. 新NISAでインフレ・デフレ対策!投資戦略の基本
新NISAは、投資で得た利益が非課税になる制度です。
インフレ・デフレ対策として、新NISAをどのように活用すれば良いのでしょうか?
新NISAの仕組みをおさらい:2つの投資枠
新NISAには、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2つの投資枠があります。
それぞれの特徴を理解し、経済状況に合わせて使い分けることが重要です。
つみたて投資枠 vs 成長投資枠
項目 | つみたて投資枠 | 成長投資枠 |
年間投資枠 | 120万円 | 240万円 |
非課税保有期間 | 無期限 | 無期限 |
非課税保有枠 | 1,200万円 | 600万円 |
投資対象 | 金融庁が厳選した長期投資に適した投資信託(つみたてNISA対象商品)のみ | 個別株、投資信託、ETF、REITなど幅広い商品 |
特徴 | * 定期的な積立投資に最適 * 分散投資でリスクを抑えられます * 長期投資に向いており、複利効果で資産を増やせる可能性 | * 成長性の高い投資に最適 * 投資対象は幅広く、個別株投資も可能 * 短期で大きなリターンを狙える可能性も |
おすすめ | * 長期的な資産形成を目指したい方 * 投資初心者の方 * リスクを抑えたい方 | * 積極的に投資に挑戦したい方 * 投資経験が豊富な方 * リスクを取ってでもリターンを狙いたい方 |
インフレ対策:資産の実質価値を守り、増やす
インフレ対策には、物価上昇率を上回る利回りで運用できる投資が有効です。
新NISAでできるインフレ対策
- 成長投資枠で個別株投資: 成長性の高い企業の株式に投資し、値上がり益を狙います。
- 成長投資枠でインフレに強い資産に投資: 不動産投資信託(REIT)やコモディティ(金や原油などの商品)に投資する方法も考えられます。
- つみたて投資枠で積立投資: インフレに強いとされる株式や不動産に投資する投資信託を、長期的に積立投資する方法もあります。
デフレ対策:資産価値の減少リスクを抑える
デフレ対策には、元本割れリスクの低い投資が有効です。
女性のためのマネーセミナー【アットセミナー】新NISAでできるデフレ対策
- つみたて投資枠で分散投資: 幅広い資産に分散投資することで、リスクを抑えながら安定的な運用を目指します。
- 成長投資枠で高配当株投資: 配当金による安定収入を得ることで、資産価値の減少リスクを軽減します。
3. 新NISAで始める資産運用:インフレ・デフレに備えるポートフォリオ例
ここでは、インフレ・デフレに備えた、新NISAを活用したポートフォリオ例を紹介します。
インフレ対策重視のポートフォリオ
投資枠 | 投資対象 | 配分比率 | 投資商品例 |
つみたて投資枠 | 全世界株式 | 60% | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) |
つみたて投資枠 | 国内REIT | 40% | eMAXIS Slim 国内リートインデックス |
成長投資枠 | 成長株 | 100% |
解説
- 全世界株式と国内REITに分散投資することで、インフレによる資産価値の目減りを抑えつつ、成長も目指します。
- 成長投資枠では、個別で成長性の高い企業の株式を選定し、積極的にリターンを狙います。
デフレ対策重視のポートフォリオ
投資枠 | 投資対象 | 配分比率 | 投資商品例 |
つみたて投資枠 | 全世界株式 | 50% | eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) |
つみたて投資枠 | 国内債券 | 50% | eMAXIS Slim 国内債券インデックス |
成長投資枠 | 高配当株 | 100% |
解説
- 全世界株式と国内債券に分散投資することで、リスクを抑えながら、安定的な運用を目指します。
- 成長投資枠では、高配当株に投資し、配当金による安定収入を得ます。
4. まとめ|新NISAを賢く活用し、インフレ・デフレに備えよう!
インフレやデフレは、私たちの資産価値に大きな影響を与えます。
しかし、新NISAを賢く活用すれば、これらの経済状況の変化に対応し、資産を守り、増やすことができるのです。
今回の内容を参考に、あなたも新NISAでインフレ・デフレ対策を始めましょう!
新NISAを始めるなら、SBI証券がおすすめです。
その理由は、なんといっても業界屈指の豊富な商品ラインナップ。
投資信託はもちろん、個別株、ETFなど、多様な金融商品から、あなたの投資スタイルに合った商品を選ぶことができます。
さらに、投資初心者の方でも安心できるよう、ウェブサイトは非常に見やすく操作性も抜群。
分かりやすい情報提供やセミナーも充実しており、投資の基礎からじっくり学ぶことも可能です。
もちろん、NISA口座なら売買手数料は無料!
これから投資を始める方も、他社からの乗り換えも、SBI証券で賢く資産形成を始めましょう!
SBI証券