【2024年最新版】9月権利確定銘柄ベスト10+α!厳選

ナナ

こんにちは。ナナです。
このブログでは、新NISAを使った投資について基本から分かりやすく紹介していきます。
自分の未来は自分で切り開く、その一歩を一緒に踏み出しましょう!

リーマンショック以降は、株価の値上がり益よりも、株主優待による安定的なリターンを重視した投資スタイルに転換。

今回は、数ある優待銘柄の中から、 9月権利確定銘柄ベスト10+α を厳選しました。

食事券やクオカードなど、生活を豊かにする魅力的な優待銘柄が目白押しです。

ぜひ最後までご覧ください!

桐谷流!株主優待投資のススメ

株式投資というと、値上がり益を狙うイメージが強いですが、 株主優待 を活用すれば、配当金に加えて、企業から素敵な贈り物を受け取ることができます。

優待の内容は、商品券や割引券、自社製品、食品など、企業によってさまざま。

中には、映画館や遊園地の無料招待券、ホテルの宿泊割引券など、レジャー関連の優待を提供している企業もあります。

株主優待投資の魅力 は、以下の3点に集約されます。

  1. 配当金に加えて優待品がもらえる!
  2. 優待品を活用することで生活を豊かにできる!
  3. 企業のファンになり、応援する気持ちを持てる!

株主優待は、企業が株主に対して、日頃の感謝の気持ちを込めて贈るプレゼントのようなもの。

株主になることで、企業と良好な関係を築き、応援する気持ちを持つことができます。

9月権利確定銘柄を選ぶメリットとは?

株主優待は、権利確定日に株を保有していることで受け取ることができます。

権利確定日は、企業によって異なりますが、 3月と9月が最も多くなっています。

9月権利確定銘柄を選ぶメリットは、以下の点が挙げられます。

  • 3月権利確定銘柄と比較して、株価が下落している場合が多い
  • 優待利回りが高い銘柄が多い
  • 年末年始の消費シーズン前に優待品が届く場合が多い

9月は、中間決算の発表シーズンであることや、海外投資家のサマーバケーションの影響などから、株価が下落しやすい傾向にあります。

そのため、 割安な価格で株を購入できるチャンス と言えます。

また、9月に権利確定する優待銘柄には、お歳暮やクリスマス、お正月など、年末年始の消費シーズンに向けて利用できる優待品を提供している企業も多い点も魅力です。

桐谷さん厳選!9月権利確定銘柄ベスト10+αを大公開!

それでは、私が厳選した 9月権利確定銘柄ベスト10+α を発表します!

今回は、 クオカード や カタログギフト など、使い勝手の良い優待銘柄を中心にセレクトしました。

1. キャリアリンク(6070)

  • 優待内容: クオカード500円分(3年以上保有で1,000円分)
  • 投資金額: 20万円〜
  • 配当利回り: 5%前後
  • 長期保有優遇: あり

キャリアリンクは、人材紹介事業などを展開する企業です。20万円程度の投資でクオカードがもらえる点は魅力的です。

配当利回りも高く、 長期保有優遇 もあるので、長期保有に適した銘柄と言えるでしょう。

2. GSIクレオス(8101)

  • 優待内容: クオカード1,000円分(3年以上保有で2,000円分)
  • 投資金額: 20万円弱〜
  • 配当利回り: 5%前後
  • 長期保有優遇: あり

GSIクレオスは、模型用塗料や工具などを製造販売する企業です。1,000円のクオカードがもらえる上に、配当利回りも高く、長期保有優遇制度も利用できる魅力的な銘柄です。

3. 都築電気(8157)

  • 優待内容: 1,000円相当のカタログギフト(3年以上保有で2,000円相当)
  • 投資金額: 20万円弱〜
  • 配当利回り: 5%前後
  • 長期保有優遇: あり

都築電気は、情報通信機器やシステムの販売などを手掛ける企業です。1,000円相当のカタログギフトは、食品や日用品など、さまざまな商品から選ぶことができます。

3年以上保有すると、2,000円相当にアップグレードされるのも嬉しいポイントです。

4. エクセディ(7278)

  • 優待内容: 3,000円相当のカタログギフト(1年以上保有)
  • 投資金額: 30万円〜
  • 配当利回り: 4%以上
  • 長期保有優遇: なし

エクセディは、自動車部品の製造販売を行う企業です。初年度はもらえませんが、1年以上保有すると3,000円相当のネットカタログギフトがもらえます。

配当利回りも高く、魅力的な銘柄と言えるでしょう。

5. ケーズHD(8282)

  • 優待内容: ケーズデンキで利用できる優待券1,000円分(3月、9月)(1年以上保有で2,000円分)
  • 投資金額: –
  • 配当利回り: –
  • 長期保有優遇: あり

ケーズHDは、家電量販店「ケーズデンキ」を運営する企業です。年2回、1,000円の優待券がもらえる上に、1年以上保有すると2,000円分にアップグレードされます。

さらに、株主になるとケーズデンキでの買い物が5%割引になる会員特典も受けられます。

6. アドバンスクリエイト(8798)

  • 優待内容: カタログギフト、保険市場クラブオフ
  • 投資金額: –
  • 配当利回り: –
  • 長期保有優遇: –

アドバンスクリエイトは、生命保険や損害保険の比較サイトを運営する企業です。

カタログギフトは、食品や家電など、さまざまな商品から選ぶことができます。

また、保険市場クラブオフは、レジャー施設や飲食店、宿泊施設などを割引価格で利用できるサービスです。

7. 新日本製薬(4931)

  • 優待内容: 4,000円相当の自社製品(6ヶ月以上保有で8,000円相当)
  • 投資金額: 10数万円〜
  • 配当利回り: 2%前後
  • 長期保有優遇: あり

新日本製薬は、化粧品や健康食品などを製造販売する企業です。

4,000円相当の自社製品に加え、6ヶ月以上保有すると8,000円相当にアップグレードされます。

栄養剤や化粧品など、実用的な商品が多くラインナップされている点も魅力です。

8. 新東工業(6339)

  • 優待内容: クオカード1,000円分(1年以上保有)(3年以上保有で2,000円分)
  • 投資金額: 10万円以下〜
  • 配当利回り: 5%近く
  • 長期保有優遇: あり

新東工業は、セメントプラントなどの環境プラントを製造販売する企業です。

1年以上保有することで1,000円分のクオカードがもらえ、3年以上保有すると2,000円分にアップグレードされます。

配当利回りも高く、魅力的な銘柄と言えるでしょう。

9. 極楽湯HD(2340)

  • 優待内容: スーパー銭湯「極楽湯」の無料入浴券4枚(1年以上保有)(2年以上保有で6枚)
  • 投資金額: 3~4万円弱〜
  • 配当利回り: –
  • 長期保有優遇: あり

極楽湯HDは、スーパー銭湯「極楽湯」を運営する企業です。

1年以上保有すると、全国の極楽湯で利用できる無料入浴券が4枚もらえ、2年以上保有すると6枚にアップグレードされます。

近くに極楽湯がある方にとっては、非常に魅力的な優待と言えるでしょう。

10. 稲畑産業(8098)

  • 優待内容: クオカード500円分(6ヶ月以上保有で1,000円分)(3年以上保有で2,000円分)
  • 投資金額: 30万円〜
  • 配当利回り: 4%前後
  • 長期保有優遇: あり

稲畑産業は、化学品や電子材料、機械などを扱う専門商社です。

クオカードは、500円分からスタートし、長期保有によって最大2,000円分までアップグレードされます。

配当利回りも高く、長期保有に適した銘柄と言えるでしょう。

<番外編> 桐谷さんが注目する、その他のおすすめ銘柄

ここからは、ベスト10には惜しくも入らなかったものの、私が注目している おすすめの9月権利確定銘柄 を3つご紹介します。

  • 優待内容: クオカード1,000円分(1年以上保有)(3年以上保有で2,000円分)(5年以上保有で3,000円分)
  • 投資金額: 20万円〜
  • 配当利回り: 4%以上
  • 長期保有優遇: あり

丸山製作所は、農業機械や産業機械などを製造販売する企業です。

1年以上保有することで1,000円分のクオカードがもらえ、長期保有によって最大3,000円分までアップグレードされます。

配当利回りも高く、魅力的な銘柄と言えるでしょう。

  • 優待内容: クオカード1,000円分(3月、9月)
  • 投資金額: 10万円強〜
  • 配当利回り: 4%強
  • 長期保有優遇: –

Eストアーは、ECサイト構築プラットフォーム「ショップサーブ」を提供する企業です。

年2回、1,000円分のクオカードがもらえるのは嬉しいポイント。

配当利回りも高く、魅力的な銘柄と言えるでしょう。

  • 優待内容: レストラン「ブルースカイ」食事割引券2,500円分(3月、9月)
  • 投資金額: 5万円台〜
  • 配当利回り: 3%前後
  • 長期保有優遇: –

空港施設は、羽田空港の旅客ターミナルビルなどを運営する企業です。

年2回、羽田空港にあるレストラン「ブルースカイ」で利用できる食事割引券がもらえます。

羽田空港を利用する機会が多い方には、特におすすめの優待です。

【必見!】2024年に桐谷さんが買った優待銘柄

2024年も、魅力的な株主優待を新設する企業が多く、私も多くの銘柄に投資しました。

その中でも、特に注目している銘柄をいくつかご紹介します。

  • AI inside(4488):
    2024年7月19日に、300株以上の保有でクオカード15,000円分を年2回贈呈するという、太っ腹な株主優待を新設しました。
    私も8月5日に300株を購入し、今後の優待が楽しみです。
  • 日本エコシステム(9249):
    2024年1月19日に、200株以上の保有でクオカード15,000円分を年2回贈呈するという株主優待を新設しました。
    配当利回りも高く、総合利回りはなんと12%!
    私も早速株主になりました。
  • セグエグループ(3968):
    2024年2月末に1株を3株に分割し、その後1,000株(分割前は330株)以上の保有でクオカード15,000円分を年2回贈呈するという株主優待を発表しました。
    発表時の総合利回りは12.7%と、こちらも高利回りです。

桐谷流!優待銘柄の見つけ方

魅力的な優待銘柄を見つけるためには、 「適時開示情報」 をチェックするのがおすすめです。

適時開示情報とは、企業が投資家に対して、決算情報や株主優待の新設・変更などの重要情報を発表するものです。

インターネットで 「適時開示情報」 と検索すると、証券取引所のウェブサイトなどで確認することができます。

これらのウェブサイトでは、毎日 hundreds 件もの適時開示情報が公開されていますが、「優待」というキーワードで絞り込むことで、効率的に優待関連の情報を探すことができます。

また、証券会社や投資情報サイトが提供している 「株主優待検索サービス」 を利用するのも有効な手段です。

これらのサービスでは、権利確定月や優待内容、投資金額などで銘柄を絞り込むことができるので、自分好みの優待銘柄を効率的に探すことができます。

最後に:株主優待で豊かな投資生活を!

株主優待は、企業から株主への感謝の気持ちを表すものです。

優待を活用することで、日々の生活を豊かにしたり、新しい発見や喜びを得たりすることができます。

株主優待投資は、 「楽しい」「お得」「ワクワクする」 投資です。

ぜひ、あなたも株主優待投資を始めて、豊かな投資生活を送りましょう!

-NISAの基本と活用