【無職・主婦でもOK】新NISAは仕事してない人も始められる?メリット・始め方を解説!

ナナ

こんにちは。ナナです。
このブログでは、新NISAを使った投資について基本から分かりやすく紹介していきます。
自分の未来は自分で切り開く、その一歩を一緒に踏み出しましょう!

「新しい資産運用方法として話題のNISA。

でも、仕事をしていないと始められないんじゃないか…」

そんな風に考えていませんか?

確かに、投資といえば、まとまった資金が必要で、ある程度収入が安定している人がするものというイメージがあるかもしれません。

しかし、結論から言うと仕事をしていない方でも、新NISA口座を開設し、投資を行うことは可能です。

主婦や無職の方など、収入がない、または少ない方でも、新NISAを活用して将来のための資産形成を行うことができます。

この記事では、仕事をしていない方が新NISAを始めるにあたって知っておきたいポイントを、以下の項目に沿って詳しく解説していきます。

  1. 新NISAの基本情報をおさらい
  2. 仕事をしていない人が新NISAを始める方法
  3. よくある疑問を徹底解説
  4. 仕事をしていない人におすすめの投資戦略
  5. 新NISAで始める将来設計:目標別シミュレーション
  6. まとめ:新NISAで資産形成を始めよう!

1. 新NISAの基本情報をおさらい

1-1. 新NISAとは?投資初心者にわかりやすく解説

新NISAとは、投資で得た利益が非課税にできる制度のこと。

通常、株式や投資信託で得た利益には約20%の税金がかかります。

しかし、新NISAを利用すれば、一定の条件のもと、この税金がゼロになるという、とてもお得な制度です。

例えば、新NISAを使って100万円の利益が出たとします。

通常であれば、約20万円が税金として引かれてしまいますが、新NISAなら、 100万円まるまる自分のものになるのです。

1-2. 2種類の投資枠:つみたて投資枠と成長投資枠

新NISAには、「つみたて投資枠」と「成長投資枠」の2種類の投資枠があります。

それぞれ、年間投資枠と非課税保有枠が異なり、投資できる商品も違います。

つみたて投資枠 vs 成長投資枠:どちらを選ぶ?

項目つみたて投資枠成長投資枠
年間投資枠120万円240万円
非課税保有枠1,200万円600万円
投資対象つみたてNISA対象商品として選定された投資信託のみ上場株式、投資信託、REITなど
特徴* 定期的な積立投資に最適
* 分散投資でリスクを抑えられます
* 長期投資に向いており、複利効果で資産を増やせる可能性
* 成長性の高い投資に最適
* 投資対象は幅広く、個別株投資も可能
* 短期で大きなリターンを狙える可能性も
おすすめ* 長期的な資産形成を目指したい方
* 投資初心者の方
* リスクを抑えたい方
* 積極的に投資に挑戦したい方
* 投資経験が豊富な方
* リスクを取ってでもリターンを狙いたい方

【金融庁公式サイトはこちらから】

「つみたて投資枠」は、毎月コツコツ少額ずつ投資を続けたい方におすすめです。

一方、「成長投資枠」は、まとまった資金で、積極的にリターンを狙いたい方におすすめです。

2. 仕事をしていない人が新NISAを始める方法

2-1. 口座開設に必要なもの:誰でも簡単に始められる!

新NISA口座は、仕事をしていない方でも、以下の2点を満たせば開設できます。

  1. 20歳以上であること: 年齢制限はありますが、仕事をしているかどうかは関係ありません。
  2. 日本に住んでいること: 日本国内に住んでいれば、主婦、無職、学生など、誰でも口座開設が可能です。

2-2. 金融機関の選び方:手数料やサービス内容を比較!

新NISA口座は、証券会社や銀行で開設できます。

金融機関によって、取り扱っている商品や手数料、サービス内容が異なるため、自分にあった金融機関を選ぶことが重要です。

【NISA口座開設ならSBI証券がおすすめ!メリット、評判、口座開設方法を徹底解説】

仕事をしていない方におすすめの金融機関

  • ネット証券: 実店舗を持たない分、手数料が安く、取扱商品も豊富な傾向にあります。
  • 少額から投資できる金融機関: 投資信託の積立であれば、100円から始められる金融機関もあります。
SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券

2-3. 投資資金の準備:無理のない範囲で始めよう!

投資には、元本割れのリスクがあります。生活資金に手をつけずに、余裕資金の範囲内で投資を行いましょう。

仕事をしていない方の投資資金例

  • 貯蓄: これまでの貯蓄の一部を投資に回すことができます。
  • 贈与: 親族から贈与を受けた資金を投資に回すこともできます。
  • 配偶者の収入からの援助: 配偶者から投資資金の援助を受けることも考えられます。

3. よくある疑問を徹底解説

3-1. 収入がないと、年間投資枠を使い切れないのでは?

新NISAは、年間投資枠の範囲内であれば、自由に投資額を決められます。

必ずしも年間投資枠の上限まで投資する必要はなく、ご自身のペースで投資できます。

例えば、毎月1万円ずつ投資を行う場合、年間投資額は12万円となり、年間投資枠120万円の範囲内です。

3-2. 投資の知識や経験がなくても大丈夫?初心者でも安心!

投資は、正しい知識を身につけることが重要ですが、初心者の方でも安心して始められるように、最近は、初心者向けの書籍やセミナーも充実しています。

また、多くの金融機関では、投資相談会やセミナーを開催しており、無料で相談できる窓口も用意されています。

女性のためのマネーセミナー【アットセミナー】

3-3. 新NISAで損をしてしまったら…?リスクヘッジの方法

投資には、元本割れのリスクがつきものです。

新NISAだからといって、必ず利益が出るわけではありません。

しかし、損失を最小限に抑えるための方法もいくつかあります。

損失リスクを抑えるための方法

  • 分散投資: 複数の投資先に投資することで、リスクを分散できます。
  • 長期投資: 短期的な値動きにとらわれず、長期的な視点で投資を行うことで、リスクを軽減できます。
  • 積立投資: 定期的に一定額を投資することで、高値づかみリスクを軽減できます。

4. 仕事をしていない人におすすめの投資戦略

仕事をしていない方でも、新NISAを活用することで、効率的に資産形成を行うことができます。

4-1. 長期的な視点で投資を行う:老後資金、教育資金など

新NISAは、非課税期間が無期限であるため、長期投資に最適です。

老後資金や教育資金など、長期的な視点で必要な資金を準備するために活用しましょう。

4-2. 少額から始められる「つみたて投資」:毎月コツコツ積み立て

毎月一定額を投資信託で購入していく「つみたて投資」は、少額から始められるため、投資初心者の方や、まとまった資金がない方にもおすすめです。

長期的にコツコツと積立投資を行うことで、時間分散効果が期待できます。

4-3. 専門家の力を借りる:プロのアドバイスで安心投資

投資の知識や経験に不安がある方は、ファイナンシャルプランナーなどの専門家に相談してみるのも良いでしょう。

5. 新NISAで始める将来設計:目標別シミュレーション

5-1. 老後資金の準備:ゆとりあるセカンドライフのために

65歳でリタイア後、20年間生活するために必要な資金を3,000万円と想定し、新NISAを活用して準備する場合のシミュレーションです。

運用期間毎月積立額運用利回り65歳時点での資産額
20年3万円3%約850万円
20年3万円5%約1,050万円
30年3万円3%約1,450万円
30年3万円5%約2,250万円

【金融庁公式シミュレーターはこちらから】

※上記はあくまでシミュレーションであり、将来の投資成果を保証するものではありません。

5-2. 教育資金の準備:子どもの将来のために

子供が大学に入学するまでに必要な資金を200万円と想定し、新NISAを活用して準備する場合のシミュレーションです。

運用期間毎月積立額運用利回り18歳時点での資産額
10年1万円3%約135万円
10年1万円5%約150万円
15年1万円3%約215万円
15年1万円5%約270万円

※上記はあくまでシミュレーションであり、将来の投資成果を保証するものではありません。

6. まとめ:新NISAで資産形成を始めよう!

この記事では、「新NISA、仕事してない人は始められる?」という疑問にお答えしました。

仕事をしていない方でも、新NISA口座を開設し、投資を行うことは可能です。

ぜひ、この機会に新NISAについて理解を深め、将来の資産形成に役立てていきましょう。

ナナ
ナナ

新NISAを始めるなら、SBI証券がおすすめです。

その理由は、なんといっても業界屈指の豊富な商品ラインナップ。

投資信託はもちろん、個別株、ETFなど、多様な金融商品から、あなたの投資スタイルに合った商品を選ぶことができます。

さらに、投資初心者の方でも安心できるよう、ウェブサイトは非常に見やすく操作性も抜群。

分かりやすい情報提供やセミナーも充実しており、投資の基礎からじっくり学ぶことも可能です。

もちろん、NISA口座なら売買手数料は無料!

これから投資を始める方も、他社からの乗り換えも、SBI証券で賢く資産形成を始めましょう!

SBI証券[旧イー・トレード証券] SBI証券

-新NISA